Registration info |
学生枠 Free
FCFS
社会人枠 Free
FCFS
|
---|
Description
情報科学若手の会冬の陣2018の懇親会です。懇親会のみ参加もOKですので、冬の陣へ参加される方も、参加されない方もご参加お待ちしております。
定員が決まっていますので、お早目にご登録ください。
[2018/01/25 追記]
今回、株式会社サイバーエージェント様のご厚意でスポンサーをしていただけることになり、参加費が無料になりました!
情報科学若手の会とは
情報科学若手の会とは、情報科学に携わる学生、若手研究者、エンジニアのディスカッションと交流の会です。幅広い分野から参加者を募り、互いの交流を深めることで新たな発想が生まれることを目指しています。
例年9月・10月にプログラミング・シンポジウムのイベントとして 2泊3日 の合宿が行われていますが、参加できなかった方や少し興味がある方にも気軽に空気感を感じていただけるように、情報科学若手の会非公式イベントを開催します。
詳細
参加費:学生2,000円、社会人2,500円(現地で回収します) 無料
時間:18時30分 から 20時30分 まで
懇親会会場も本会と同様、株式会社サイバーエージェントのクリエイティブラウンジになります。
立食形式の懇親会です。 プロジェクターを用意していますので、 本会のセッションとは別に飛び込みでの発表を歓迎いたします。懇親会中に飛び込みで発表したいという方は、幹事へお声がけ下さい。
飲み物はアルコールもソフトドリンクもご自由にお飲みいただけますが、 未成年の方はお酒を飲むことはできません。
不明な点は info at wakate.org までご連絡下さい。
なお本懇親会は情報処理学会の公式なイベントではありません。
会場について
会場住所 : 東京都渋谷区円山町19番1号 渋谷プライムプラザ 4F
渋谷駅より徒歩5分、神泉駅より徒歩2分です。
今回は、株式会社サイバーエージェントのご協力のもと、クリエイティブラウンジをお借りして開催いたします。 当日は、会場内にて無線LANアクセスポイントを用意する予定です。
会場の映像入力について
会場のプロジェクタはHDMI入力となっております。また、備品としてMini DisplayPort及びUSB-C端子からHDMI端子への変換アダプタがございますのでそちらをご利用いただけます。D-Subなど、それ以外の端子をご使用の場合はお手数ですがご自分のアダプタをお持ちください。
会場入口について
渋谷プライムプラザを道玄坂側から見て、ローソンの右手にある道を進んでください。
左手にある自動ドアが会場入口となっております。ドアの開放は幹事が対応いたしますので入れない場合は下記連絡先よりご連絡ください。
遅刻・途中入退館等による連絡先について
遅刻した場合や会の終了前にお帰りになる場合や一時的に会場を出る場合、幹事が対応いたしますので情報科学若手の会のTwitterアカウント(@is_wakate)か以下の幹事宛に #wakate2018w ハッシュタグをつけてリプライを投稿するか、 info at wakate.org までご連絡ください。
幹事
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.